ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月08日

NORDISK キャンプ 最終章




NORDISK キャンプ 最終章

キャンプ2日目の天気 『晴れ』    日頃の行いの賜物か?ww   




爽やかな青空が広がります~(ノω`*)んふふ♪  







NORDISK キャンプ 最終章


NORDISK キャンプ 最終章

で、拘りのブラックファイヤーサイト♪     使ってからの個人的な感想ですが、焚火台は絶対大きい方がイイですな。。












NORDISK キャンプ 最終章

NORDISK キャンプ 最終章

今回のリビングはレトロタープ、、有効面積の広いタープだけに使い心地は最高です!






NORDISK キャンプ 最終章

嫁ちゃんお昼寝中^^






NORDISK キャンプ 最終章

BYER改  『BMW』木製トライポッド






NORDISK キャンプ 最終章

NORDISK キャンプ 最終章

お約束の軍物。。     軍曹キャラから、なかなか脱皮出来ませんww






NORDISK キャンプ 最終章

寝床はコット×2   







NORDISK キャンプ 最終章

で、SIOUXにカスタムした煙突ポート     ムム・・・早く薪ストを使ってみたいですな。。





NORDISK キャンプ 最終章

2日目の夜は鍋、写真は食べるのに忙しくて撮り忘れ(>3<)






NORDISK キャンプ 最終章

3日目の朝食フレンチトースト。    これだけ自分で作りました、パンの耳がはみ出しているのは見なかった事でww






NORDISK キャンプ 最終章

見た目は歪ですが味はまーまー (;≧Д≦)y─┛ゲホ 





NORDISK キャンプ 最終章






NORDISK キャンプ 最終章

イーグルクリークのパックイットスリムキット 優れ物です!


NORDISK キャンプ 最終章


NORDISK キャンプ 最終章


NORDISK キャンプ 最終章

自然の中で鶯の声を聞きながら目覚める。。      久しぶりのキャンプを満喫出来ました。   


次回のキャンプはお盆休みにでも。。ヾ(・ω・)y─┛~~
























同じカテゴリー(camp)の記事画像
8人用 初張り!
camp
NORDISK キャンプ 1日目♪
TRUE CAMP 九州~♪
同じカテゴリー(camp)の記事
 8人用 初張り! (2015-06-20 10:01)
 camp (2011-08-15 20:13)
 NORDISK キャンプ 1日目♪ (2011-05-06 21:21)
 TRUE CAMP 九州~♪ (2010-10-09 07:40)

この記事へのコメント
マットなランタンのシェードがカッコイイですね〜

 探してるんですが、見つかりません。
Posted by toraotorao at 2011年05月08日 09:27
こんちわーtoraoさん

>マットなランタンのシェードがカッコイイですね〜

>探してるんですが、見つかりません。

そう言えば、シェードだけってあまり見かけませんね~!
自分の奴はスイス軍のゲニですが、偶々セットで入手した物です。

この手の商品は、野良坊師匠かSHOWSEIさんに相談してみればすぐ見つかりそうですね~!

幸運を祈ります^^
Posted by bakabon at 2011年05月08日 10:33
こんにちは~。

本日も、はぁとで、何度もスクロールして拝見。

bakabonさん、センスはもちろんだし…
一つ一つに、手をかけられているし…
(過去記事を思い出し^^
あらためて、すごいなぁ~~~と♪
ブラックなヤツに、ニヤリ~。
軍モノも、そうでしたものね。ニヤリ~です。

だから、統一感のある、独自のワールドなのだわね♪

うふふ。
ホットサンドのはみ出たみみに、爆笑。
あるある。
で、私なんか、今回、「ホットサンドねー」って言っていて、ホットサンドメーカー忘れた^^;
Posted by ごたっこ胡蘭ごたっこ胡蘭 at 2011年05月08日 10:37
こんちわーごたっこ胡蘭さん

>今回、「ホットサンドねー」って言っていて、ホットサンドメーカー忘れた^^;

あはは~そりゃ酷いですね~(笑)

自分が作ると、センスが無いので簡単な料理も毎回汚くなってしまいます(^^;

日頃から料理すれば少しは上手になるかと思うのですが、、
基本めんどくさがりなので、一人だと外食ばかりですww
Posted by bakabon at 2011年05月08日 13:35
待ってました!!!!!
いやいや、もぅかっこよすぎますね*
夜は夜で怪しいし。笑

BMWのカタログが欲しいです。
ケロケロ軍曹!作ってくださいっ!!
Posted by eri*ccoeri*cco at 2011年05月08日 17:28
こんにちはー

間違いなく日本で一番サイトレイアウトを考えているのはbakabonさんっすよね^^

でもこれって色々作ったり買ったりしている時点で頭の中で考えてるんですよね?
すごいなぁ・・・一応僕も考えてるんですけどね^^;

キャンプレポ見させて頂いて盗ませて下さいww
Posted by ふろど at 2011年05月08日 17:41
こんばんわー eri*ccoさん

>BMWのカタログが欲しいです。
>ケロケロ軍曹!作ってくださいっ!!

BMWは怪しい雰囲気が売りなのですがw
オサレなeri*ccoさんから熱烈支持を頂けるとは光栄です(^^)

で、ケロケロ軍曹!  やっぱりそのキャラでしたかw
脱軍曹路線をを目指しているのですが、良いキャラがあったら教えて下さいね~^^
BMW商品と引き換えで~(ニヤリ)
Posted by bakabon at 2011年05月08日 19:47
レポを拝見しているとハートマークがいっぱいになっちゃいますね#^^#
Posted by jinsuke2011 at 2011年05月08日 19:55
こんちわーふろどさん


>でもこれって色々作ったり買ったりしている時点で頭の中で考えてるんですよね?

あはは、、サイトレイアウトはぶっちゃけ特に考えておりません(^^;

買う時の基本スタイルは、必要か必要でないかでは無く・・
今買わないと入手困難とかww  ちょっと手を加えれば変貌する物。。
とあるアイテムをプラスすると、輝きを増すかがポイントです^^

あっ、もちろん値段もww

自作物は出たとこ勝負ww  玉砕覚悟なので、緻密な計算は皆無です(爆)
Posted by bakabon at 2011年05月08日 20:25
こんばんわーjinsuke2011さん

>レポを拝見しているとハートマークがいっぱいになっちゃいますね#^^#

おぉ~そうでしたか^^

jinsuke2011さんとは、道具の好みが被りますもんね~!
気が合いそうですw

PS・リンクさせて頂きますね~今後とも宜しくお願いします^^
Posted by bakabon at 2011年05月08日 20:37
こんばんはー

完璧すぎます(笑

先日キャンプに行った時にお隣の方がSIOUXだったのでじっくり見せて頂いたんですがカッコいいですねー
一気に物欲が・・・って時にこのレポはキツイっすw
縁取りホント効いてますねー
Posted by tapotapo at 2011年05月08日 21:59
こんばんわーtapoさん

>一気に物欲が・・・って時にこのレポはキツイっすw

あはは、、物欲を煽ってしまったようでスイマセンです(^^;
SIOUX実物見られたのですね!

結構売れているんですかね~?  こっちでは全く見かけません。
先日のキャンプでも認知度は0に近かった様な・・・汗

縁取りはファニチャーもタープもオソロなので統一感はバッチリです♪

コイツの欠点を上げるとすれば、汚れが目立つ幕なので設営撤収の時に気を使います。

それとベンチレーション機能が天井TOPしか無いので悪天候で蒸し暑い時期だと使えそうにありません。。

出入り口に虫除けのネットが無いのもこれからの時期は痛いです~汗

作りは確実にcozy zone12の方が上ですので、購入の際はじっくり検討されて下さい!
Posted by bakabon at 2011年05月08日 22:43
おはようございます。

完成されたサイトですね(^^
いきあたりばったりのウチのサイトと雲泥の差です(泣;
レトロタープの木製ポールもばっちりですね。

パンのミミは、同じくいつもはみ出してます(笑
Posted by angry at 2011年05月09日 03:27
こんにちわ

軍物良いですね~

幕もファニチャーも完璧じゃないですかw

キキサもいいな~
Posted by c,b,jim at 2011年05月09日 05:51
こんちわーangryさn

幕以外は普段とあまり変わらないのですが・・
色を統一しているので、完成されて見えるようです。

ウッドポールは、レトロタープをネットで見てこれしか無いと閃きました!
普段使わない頭も、偶には活躍するようですww

>パンのミミは、同じくいつもはみ出してます(笑

あはは、お互い精進しないといけませんね~(笑)
Posted by bakabonbakabon at 2011年05月09日 07:49
こんちわーc,b,jimさん

軍物はイケメンなのですが、ファミリーキャンプだと場違いのようなww
個人的には好みなんですけど。

キキサはコーヒの味が変わらないのでイイですね!

ポットとオソロなのでコーヒタイムに外せません^^
Posted by bakabonbakabon at 2011年05月09日 07:56
いつもながらですが、オサレなサイトやな〜。
細かいところまで完璧ですね。bakabonさんの拘りが随所に・・。

U.H路線がこんなに似合う人を他に知りません。(^_^;)
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年05月09日 20:22
師匠!

全てが完璧すぎます・・
日本一ではないかと・・・。

ここは高級リゾート地!
近寄れません~

私も BMWのカタログ欲しい~!!^^


↑ フュアーハンドランタン♪
欲しかったのでウッキウキでポチろうかと

が、
しかーし欲しかった色完売でした・・ 泣
Posted by mey*mey* at 2011年05月09日 21:31
こんばんわー☆bridgeさん

☆bridgeさんからは『いつもながら怪しいサイトやね~!』と、言われると思っていたのですが(笑)

写真で振り返ってみると、我ながら凝り性だな~と呆れてしまいました(^^;
>U.H路線がこんなに似合う人を他に知りません。(^_^;)

あはは、、今になって思うと、UH路線はキャンプを始めた時からそうだったので筋金入りですw

もしかすると使うかも? 的な道具が人一倍多いので、欲張り過ぎですね~(>3<)
Posted by bakabon at 2011年05月09日 22:32
こんばんわーmey*さん

このサイトは丘の上にポツンとある孤立したサイトなので、あまり人は近寄って来ません(^^;

>私も BMWのカタログ欲しい~!!^^

あはは、、カタログですか!  ご入り用の際は何なりと^^

>しかーし欲しかった色完売でした・・ 泣

NIER吃驚プライスでしたね~@@
mey*さんだと、レッドかホワイトが似合いそうですね!

午前中見た時は在庫があったのですが無くなるのも早かったようです。。(TT)
自分も買いそびれましたw  
Posted by bakabon at 2011年05月09日 22:54
このサイトは、孤立してなくても近寄ってこれませんよ(笑)

ゆっくりのんびりできたようで、何よりですねェ~♪

次はお盆ですか・・・お盆までの新兵器等々、楽しみですね(ニヤリ)
Posted by くま参上 at 2011年05月10日 08:16
こんちわーくま3

>このサイトは、孤立してなくても近寄ってこれませんよ(笑)

知り合いの方以外は、1組だけ見に来られましたよw

>ゆっくりのんびりできたようで、何よりですねェ~♪

ありがとうございます^^
このサイトは場所的に孤立してるのでゆっくりくつろげました♪
あまり混みあった場所は苦手なので。。

>次はお盆ですか・・・お盆までの新兵器等々、楽しみですね(ニヤリ)

あはは、、正直もうあまり欲しい物は無いのですが気が付くと毎回道具が増えてるような(爆)

あまり変わり映えはしないと思いますが、、お楽しみに(ニヤリ)
Posted by bakabon at 2011年05月10日 09:44
こんにちは~
これは、近寄りがたいサイトですな~
細かいところまで完璧!!!
こんなセットでキャンプしたら最高でしょうね(^^)

追伸、例の物、届きましたよ~情報アッザーシタ(^^)v
Posted by 亀吉亀吉 at 2011年05月10日 17:44
こんにちは~

久々のキャンプ、満喫されたようで何よりです。
こちらも写真だけで十分満喫させて頂きました。

デカイ焚き火台、、、やっぱり欲しい。。

隙がないサイト構築、、流石っす!!!
Posted by hwgytn33 at 2011年05月10日 18:28
こんばんわー亀吉さん

>これは、近寄りがたいサイトですな~

あはは、、亀吉さんのサイトはもっと近寄りがたいと思いますがww

お気に入りの道具でキャンプするのは最高ですね^^

>追伸、例の物、届きましたよ~情報アッザーシタ(^^)v

おぉ~届きましたか!!
怪しそうなお店ですが間違いありませんね~♪

亀吉さんの怪しい森のサイトが益々楽しみです(ニヤリ)
Posted by bakabon at 2011年05月10日 19:09
こんばんわーhwgytn33さん

>久々のキャンプ、満喫されたようで何よりです。

ありがとうございます^^

やっぱりキャンプはイイですね!!

>デカイ焚き火台、、、やっぱり欲しい。。

そそ、、焚火台は絶対デカイ方がイイですよ^^
ロゴスのXXLは*のLサイズより2周り程デカイですが、重さは半分程ですかね~?

使ってからの感想は、自分的にはもっと大きいのが欲しくなりましたww
海外で探すと面白い奴があるかも知れませんね~(ニヤリ)
Posted by bakabon at 2011年05月10日 19:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。