2010年10月20日
GRISWOLD ヴィンテージ ワッフルアイロン!
デザートの先駆者!!
王子さんのレポでワッフルアイロンを見かけて悶絶していたのですが・・・
いろいろ探してコイツに辿り着ました。 フフフ・・・恐らく人と被る事は無いかも(^^;


GRISWOLD CAST IRON AMERICAN # 9 WAFFLE IRON SLANT LOGO
年代は1910~1940年頃に作られた物です!
ビィンテージ火器と同じく、年代が古い程細部の作り込みが良いようです(^◇^)v
コイツは同じ時期に購入した、GRISWOLD Breakfast Skillet
仕事が休みでゴロゴロとしていると、嫁ちゃんが朝食にホットケーキを焼いているのを見て・・
コイツの存在を思い出し、引っ張り出して自分で焼いてみました!
若干具がはみ出しているのは、見なかった事で~(笑)
フヒヒ・・・途中経過も順調です♪
完成後お皿に盛りつけ! 歪な盛り付けも見なかった事で・・・~(;≧Д≦)y─┛ゲホ
もう少しふんわりした仕上がりを予想していたのですが、、ワッフル専用のミックスじゃないのが原因かも~(汗)
あっ、味は普通に旨かったですよ~^^
で、メンテの後収納しましたが、A&Fのコンボクッカーケースがピッタリ!!
そういえばこのケースも廃盤のようですね~自分もあちこち探してようやく購入しました。


次は、王子さんお勧めのモッフルを・・・ニヤリ
な~(笑)

ビンテージ恐るべし。。何だか魂が揺さぶられる σ(^◇^;)

>ビンテージクッカーって新しい沼が出来上がりつつあるようです
>な~(笑)
そそ、ビンテージクッカーもデンジャラスな沼が~(≧ω≦*)
流石に、読みが深いですな~(笑)
おおーカッコイイっすね^^
ちなみに重さはどれくらいですかね??
軽ければいいなぁ・・・
フヒヒ~~ 予想的中、、早速食いつきましたねー(笑)
今頃、、鬼検索ww
(合掌) チ~ン 爆
(≧ω≦)~♪
重さは計ってみないと判りませんが、4~5キロ位ですかね~^^
鋳鉄なのでそれなりですが、見た目良ければ全て良しです~ww
GRISWOLDいいですよ♪
沼の入り口で、、お待ちしております~(笑)

ワッフルアイロンにそそられたのは初めてかも~!
これ、カッコいいですね~♪

おっー師匠も♪
ww
そうそう~ビンテージ品なので作りの良さは抜群です^^
程度のいい奴はそれなりの金額ですが、孫の代まで使えますし・・
価格が上がる事はあっても、下がる事は無さそうです!
と、、背中を押してみる~(ニヤリ)

先日のキャンプで風空さんメイドでモッフルを
初めて食べてから、これ系の道具欲しいなぁ。。と
しかし、良い物を見つけてきますね♪

ちょ! マジカッコよす!!
自分もワッフル焼くやつを探せ命令が嫁から出ているんですよ〜〜〜
凄いの探して来るのが流石でございます。
自分はバウルー辺りで我慢するしか無いかな〜^^;
AMERICAN NO.9
それだけでしびれますね~
■なスキレットも気になります(^^
男は角が必要ですから(笑

モッフル試食済みですか~!
普通の餅もモッフルにすると、食感が微妙に違うんですかね~^^
>しかし、良い物を見つけてきますね♪
フヒヒ・・・蛇の道は蛇ですよー(笑)

うは、GRISWOLD!
僕もココのVINTAGEなキャストアルミケトルを引っ張りましたが
中が結構劣化してて使い物にならないんすよね(爆)
鋳物屋としてはかなり老舗でイイものつくりますよねー
こんなワッフルパンもあったんですねー^^
かっこいいっす!
HOTサンドは、自分もバウルー買いましたが・・使い易さはテフロン加工のバウルーですね^^
調理の腕が無いので~自分は見た目で勝負です~(笑)
GRISWORD、見た目重視ならお勧めですよ~♪(ニヤリ)

そそ、、NO.9
このロゴにすっかりヤラレテしまいました(^^;
>男は角が必要ですから(笑
フフフ・・流石はangryさん、人生の酸いも甘いも判っていますね~(ニヤリ)
■のスキレット、料理の酸いも甘いも別々に!!ww
お勧めでありますよ~^^

をををを!!!
コレ、とってもカッコイイじゃないですか!!
1910~1940年って随分年代モノですね。
相変わらずの嗅覚です!!
降参ですー(笑)

おぉ~キャストアルミケトル逝かれましたか!!
流石の嗅覚ですな~^^
アルミの奴は経年劣化するんですかね・・残念。。
GRISWOLD、他にもスキレットやダッジもかなり良い感じのがありますが・・価格が一番問題ですね(^^;
自分も、あまり見ないようにしないと・・・(笑)

>1910~1940年って随分年代モノですね。
フヒヒ~ebayの出品者が1910~1940年と言っていましたが・・マジなんでしょうか~?(笑)
アノ記事のお陰で、納得の逸品をゲットできました(^^;
王子さんの嗅覚には、まだまだ敵いませんが精進あるのみです!
また面白い情報お待ちしております~ニヤリ

ワッフルつくるものとは思えないぐらい
男っぽいクッカーですね(笑)
飾っておきたくなるような黒さですね♪

ワッフルアイロンは男の浪漫です~ww
自分の息子には敵いませんが、、(^^;
鋳物なので使い込む程~黒光りです!!(爆)
歴戦の猛者、、て感じがお気に入りですよ~ニヤリ

1910~1940年のビンテージ物!!
また、私の心をクスグル逸品ですね~♪
古いクッカーは軍用じゃなくても渋くていいっス!!
>1910~1940年のビンテージ物!!
1910だとすると、100年前ですもんね~マジなのかは判りませんが・・
凄いクオリティーだと思いますよ^^
そうそう、黒光りするクッカーは渋いですね~!!
新たな沼ですが、ハマりそうです(笑)