アルカン 3.25t 低床ガレージジャッキ

bakabon

2012年05月10日 08:33










以前ホムセンで購入した安物の2tジャッキでは、ハイエースの重たいボディには全く歯が立たずww

DIYでの足回り交換用に購入してみました^^



















~アルカン/ARCAN製 ジャッキシリーズ~
3.25t 油圧式 低床ガレージジャッキ

駐車場でのプライベート作業~本格プロユースまで対応できる、3.25tモデル!!
デュアルピストン(ダブルピストン)と強力シリンダーにより、
大型乗用車はもちろん、ワンボックス、重量のある4駆や小型のトラックまで対応できる荷揚能力!!

■ストローク時に楽々のハンドル長さ1440ミリとロングタイプ
※2分割タイプで狭い所での作業や、移動時はボルト止めですので、簡単に分解可能
※バンパーなどの傷防止用、スポンジカバー標準装備

■デュアルピストン(ダブルピストン)仕様
デュアルピストンピストンは空荷状態と、荷重がかかった状態で、ストローク量が自動調整される機構です。
・空荷(軽い場合)では、約8回のストロークで最高位まで上昇
・実際に荷重がかかった場合は、、ストローク量(ストローク数)が変わります。

■リリーフ機構(ジャッキにやさしいオーバーロード弁採用)
最高位に到達すると、リリーフ機構(オーバーロード弁)で自動的に、それ以上の上昇油圧がかからなくなり、
ジャッキ(油圧シリンダー)の破損防止となります。
また、中途半端な位置で、バーハンドルが固定されてしまう事を防止します。

■受け皿部ゴム受けパット標準装備
滑り止め効果と、傷防止用の専用ゴムパットが標準装備。

受け皿部の最低位は、89ミリと車高の低い車にも対応!!
最高位は、542ミリと、一般的な作業~重整備まで対応できる高さ!!
車高の高い車の整備や、馬なども十分にかけられる高さです!!
最高位300~400ミリ程度の格安ジャッキだと、馬をかける高さすら確保できず、
実際は、タイヤ交換程度しかできないんですよね・・・
スチール製ですので、重量はありますが、その分頑丈!!
ボディ幅、356ミリ(後輪部)あり、安定感も抜群です!!

■サイズ
最低位: 89ミリ / 最高位: 542ミリ
寸法: 長さ699ミリ×幅356ミリ×高さ受け皿部89ミリ、ボディ(フレーム)160ミリ
ハンドル長さ: 約1440ミリ(装着時の床からの長さ)
重量: 47キロ
※対応荷重: 3.25トン(ANSI規格)/2948kg
※米トン表記は、ポンド換算となり、1トン=2000ポンド=907.18474キログラムとなります。

■取扱説明書付属(一部日本語表記)







手持ちのジャッキとの比較~




で、今回使用する工具はこんな感じ。。










安全性重視でトルクレンチも購入しました。






ローダウンスロープに載せて早速ジャッキアップ!








作業内容は、、モンロー サムライ ショックアブソーバーの取り付けと・・・・









クスコ リア追加スタビライザーの取り付け~♪





更に、フロントのスタビライザーもクスコの強化スタビに交換です。


プロに依頼すると、、商品は定価で購入が当たり前w  


更に工賃だけで5~6万程掛かるそうなので、トータールすると20万オーバー(汗)


全くの素人の自分でも、、『やる気と~根性』 『使える工具』  『締め付けトルク』 が判れば、何とか出来るのでは~??! 

と判断したので、今回も壊す覚悟で挑みます(笑)


続く。。。





直輸入特別価格!!コスパ抜群!最高位542mm!ワンボックス重車両級もバッチリ上がる!うま掛けも...
価格:15,750円(税込、送料込)

楽天最安!




アマゾンさんが、お安いですな~^^



200系ハイエースに捧げる新境地スポーツラグジュアリー!送料無料!MONROE SAMURAI /モンローサ...
価格:63,504円(税込、送料別)





CUSCO クスコ スタビライザー 200系ハイエース TRH221 ワイド フロント用【919 311 A30】
価格:21,546円(税込、送料別)





CUSCO クスコ スタビライザー 200系ハイエースワイド TRH229W系 4WD リア用スタビバー【919 311...
価格:32,319円(税込、送料別)











  







あなたにおススメの記事
関連記事